活動報告– category –
-
兵庫県知事選挙について
11月17日、兵庫県知事選挙の投開票が行われ、斎藤元彦候補が当選されることとなりました。斎藤候補にはこの厳しい選挙を勝ち抜かれたことに敬意をお示しすると共に、私としては県民の意思がこのように示されたことを真摯に受け止めたいと思います。 この度... -
兵庫県知事選挙告示、「いなむら和美」一択、他はありえない!!
今日から兵庫県知事選挙が告示されました。まず結論から書きます。今回の選挙、「いなむら和美」以外に、あり得ません!! この数ヶ月に及ぶ兵庫県の混乱、いや、それ以前から知事と職員のコミュニケーションが断絶されていることを市長として見ていた立... -
行列は 万葉衣裳 秋まつり
今日は午前中に小学校5校の運動会をまわり、甲子園地域安全大会に出席後、山口町に向かいました。 山口町では、地元のガイドが町内の魅力を満喫できる散策コースを案内する「西宮山口アルキナーレ」が行われると共に、宮前通りを地域の人が古代衣装を着... -
市長コラム 2024年(令和6年)10月持続可能でより多くの市民がスポーツを楽しめる環境のために
今朝は中央体育館で開催される市長杯クォーターテニス大会の開会式でご挨拶から。クォーターテニスは室内で老若男女が楽しめるスポーツとして昭和60年に本市にて誕生したスポーツです。大会に集う皆さんの楽しげで和気藹々とした雰囲気がとても印象的で、... -
市長コラム 令和6年(2024年)9月より具体的な災害の被害想定をしてみよう
この8月は、大きな災害に身構えた一か月でありました。8月8日に日向灘沖でM7.1の地震が起き、この震源地が南海トラフ巨大地震の想定震源域内であったため、2019年に運用が開始されてから初めての、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されました... -
市長コラム 甲子園球場100周年、西宮とともにこれからも
2024年8月1日、阪神甲子園球場が開設から100周年を迎え、試合開始前に華々しいセレモニーが催されました。私も、地元市長としてお声かけいただき、往年のヒーローの方々と共にスタジアム内でこの瞬間をお祝いさせていただきました。 1985年の球団初の日本... -
市長コラム 2024年(令和6年)7月 夏祭り真っ盛り!、みんなで参加しよう!
今年も梅雨が明け、暑い夏がやってきました。子どもたちは夏休みに入り、元気な声があちらからこちらから、聞こえてきます。そして夏と言えば、各地域での夏祭りですが、今年はコロナ明けから二年目、本格的に元に戻った夏を迎えるように思います。 この... -
市長コラム 2024年(令和6年)6月 自治体同士の支えあいで有事に備える
本日、全国市長会で上京した機会にあわせ、政令市である神奈川県相模原市との間で「防災分野における相互連携に関する協定」を締結し、両市の間で、平時からの相互の防災力向上及び大規模災害発生時の全国的な人的・物的支援の枠組みを補完することとな... -
西宮に鉄道が開通して150周年を迎えました市長コラム2024年(令和6年)5月
本日、JR神戸駅にて「神戸〜大阪 鉄道開業150周年 記念式典」が開催され、沿線市として、神戸、芦屋、尼崎の各市長とともに参加して参りました。 日本初の鉄道は、1872年の新橋〜横浜間ですが、それに続いて全国二例目として1874年に開通したのが、この... -
西宮市中央運動公園 中央体育館および陸上競技場の再整備事業がスタートしています
昨日と今日、中央運動公園に三度出向き、市民体育大会の開会式や剣道、柔道の競技会で選手の皆さんに激励の挨拶に伺いました。選手の皆さんに健闘をお祈りすると共に、この春から本格的に着手することになった中央体育館および陸上競技場の再整備事業につ...