活動報告– category –
-
「OPEN! 西宮」ミーティング、週末に三会場で開催しました!
11日、12日に、甲東ホール、市民会館、高須公民館の三会場で「OPEN! 西宮」ミーティングを開催させて頂きました! 市政を語る、という点では初めての会だったので、どんな展開になるか少し緊張もしましたが、3会場とも、とても有意義に充実した... -
OPEN! 西宮 政策2-5 西宮「コミュニティ・カレッジ」構想
子育てを終えた女性、引退したシニアなどの復職・転職を応援する、社会人教育(リカレント教育)の機会を作ります。 職に繋がるビジネスのスキル(例えば、社会福祉士などの資格取得や、IT系など)を、地域の大学と連携して学べる場の提供を目指します。... -
阪神淡路大震災から23年
本日、あの阪神淡路大震災から23年を迎えました。 私も今朝、追悼の思いを胸に、満池谷にある西宮震災記念碑公園へと献花へ行ってまいりました。 あの日、私は東京でサラリーマン生活を送っていました。神戸に住む母から、5時46分の数分後に電話がかかり、... -
新しい西宮市をつくる政策の基本的方向について
http://www.youtube.com/watch?v=kz2pTUHoI5E -
えべっさんからご挨拶!
毎年恒例の西宮神社の十日戎。今年も元気にご挨拶しながら、たくさんのご意見をお聞かせいただいています! https://m.youtube.com/watch?params=EAEYAdoBAggB&v=fVD1ZMl4cnw&mode=NORMAL -
政策の三本柱 第一弾「みんなと動かす」を公開しました!
昨年初頭から皆さんのご意見を聞きたいとスタートした「みんなのまちづくりアンケート」は、数百件のご意見をいただき、とても多くの示唆を与えてくれました。その声をもとに、目指す西宮市のビジョンを「みんなと動かす」「みんなと学ぶ」「みんなと暮ら... -
西宮市長を目指す思い
開かれた、新しい西宮市へ! 「仕組み」を変えて、近い市政に! この数年、国政を離れ、自分自身の政治活動をじっくりと見直す機会を得ることとなりました。その間、幸いにも第一子を授かり、父親となり、新しい視点で街をみることができるようになりまし... -
年末の動画メッセージです
今年もお世話になりました! https://www.youtube.com/watch?v=27IIdh_P5Q8 -
松下玲子武蔵野市長を表敬訪問しました
20日、関東の人気都市である吉祥寺のある市、武蔵野市の松下玲子市長のもとを訪ねました! ご存知の通り、私の2連ポスターのお相手を引き受けていただいている方です。 10月に就任されたばかりですが、「ほーんと、いそがしいんですー」とおっしゃる節々... -
『石井としろうと新しい西宮をつくる会』を盛大に開催させていただきました!
本日、ヒューイット甲子園で、『石井としろうと新しい西宮をつくる会』を開催させていただきました! 新著『モヤモヤが一気に解決! 親が知っておきたい教育の疑問31』を兼ねた会でしたが、多くの方にご来場いただき、とても盛大に開催させていただく...