活動報告– category –
-
市長コラム 令和5年(2023年)3月大相撲の春! 西宮から縁ある力士を応援しよう!
今年も早いものでもう3月、そして12日からは大相撲の大阪場所が開催されます。西宮でも、この大阪場所は無縁ではありません。二つのご縁が、大阪場所の始まりをより待ち遠しくさせてくれています。 一つが、何といっても、貴景勝関の横綱挑戦です。貴景勝... -
令和5年度 西宮市施政方針演説西宮市を「さらに、前へ!」、堅実に前進する令和5年度に向けて
本日、令和5年度の施政方針演説を市議会にて行いました。今年は文教住宅都市宣言から60年、平和非核都市宣言から40年、環境学習都市宣言から20年という、西宮市政にとっての節目を迎える年であり、こうした宣言がなされた時代に思いを馳せながら、次の時代... -
市長コラム 令和5年(2023年)2月許しがたい特殊詐欺の撲滅に向けて自動通話録音機無償配付事業など対策を強化へ
寒い日が続く中ではありますが、立春を過ぎ、春の足音も聞こえて来つつあります。3年続いたコロナ禍ですが、ようやく厳しい警戒レベルを徐々に和らげながら、春を迎えることができるようにも感じています。 さて、そんな前向きな思いを抱きたい中ではあり... -
高校生の視点を市政にいかす!Youth委員会 提案報告会が開催されました!
昨日、市役所におよそ20名の高校生が集まってくれ、彼らが考え、まとめてくれた市政への提案報告会が開催されました。これは、数人の高校生らの発案から生まれた取り組みで、市も協力して募集をかけたところ、たくさんの高校生らが手を挙げてくれ、「You... -
にしのみや起業家支援センター「ビジネスプランコンテスト」開催!
西宮商工会館は、前の建物が老朽化したため建替えられ、昨年に改築した新会館がオープンしました。新会館のスタートに合わせて、起業家支援センターもスタートし、多くの意欲ある市民の方々が、そのアイデアと情熱あふれるチャレンジをサポートしています... -
石井としろう 新春政経セミナーを開催しました!
2月5日、私の新春政経セミナーを開催させていただきました。コロナ禍も完全に収まりきっていない状況ということもあり、講演のみとしましたが、会場いっぱいの多くの方々にご参加いただくことができました! 講演には、私と同じ慶應義塾大学SFC出身の真鍋... -
西宮市長 石井としろう 新春政経セミナー開催のご案内
例年開催させていただいております政経セミナーですが、今年は市長から今後のまちづくりを中心に市政報告を行うとともに、昨今激動する経済情勢につき専門家から講演いただくこととし、以下のように企画いたしました! ご都合等可能でしたら、以下に記載し... -
二十歳の集い in 阪神甲子園球場
本日、好天にも恵まれ、阪神甲子園球場にて、二十歳の集いを無事に執り行うことができました。甲子園球場での開催は今年で4回目となりますが、主催する立場でもピリッと緊張するものです。 一人一人が、今日の日に感謝し、その気持ちを親などに伝えてほし... -
西宮商工会議所等四団体賀詞交換会
西宮市商工会議所など四団体主催の賀詞交換会が開催されました。毎年、この交歓会が催されると、西宮の一年が本格的に始まるんだと気が引き締まる思いです。 住宅都市とされる西宮市ですが、歴史的にも酒造業をはじめとした食品関連産業や多種多様な事業者... -
市長コラム 2023年(令和5年)1月2023年は市政にとって大きな節目の一年、頑張って参ります!
いよいよ新しい年が明け、市役所も動き始めました。今年の干支は「癸卯(みずのと・う)」、含意は「厳冬が去り、春の兆しが訪れる」ということです。昨年の「壬寅」が新しく立ち上がる一年であり、それを受けての癸卯の一年、ということになります。 60年...